「一生懸命微かな音を聞く」と早く眠りにつけるらしい
2014年07月23日
家の外の風の音でも家の中の何かのモーターの音でも何でも構わないが、なるべく微かで聞こえるか聞こえないか位の音に意識を集中させる。何も考えず、ただひたすらその微かな音を追ってみよう。気づいたら朝になっているはずだ。と言うことです。
↓
アッと言う間にすぐに眠れてしまう画期的な導眠法 初公開! - xevra's blog
二晩ほど試してみましたが、
確かに良く眠れたよう泣きがします。
「かすかな音」以外の「かすかでない音」が気になってしまう場合は、
うまくいかないかもしれませんが。
- 関連記事
-
- 週二回一回6秒の高強度インターバルトレーニングで健康を維持
- 犬を飼っている人は10歳ちかく若返るという調査結果(英研究)
- 「一生懸命微かな音を聞く」と早く眠りにつけるらしい
- うつ病と殺虫剤、その関連が明らかに
- 北大、「明るい光+運動」が時差ボケ解消に有効であることを明らかに