【メンタルヘルス】 陥りやすい5つの「誤解」
2013年08月08日
五つの誤解としてあげられていたのは以下。その1――「心の病」になるのは弱い人間だからだ
その2――疲れたら「週末」にゆっくり休むといい
その3――身体を休めれば心も元気になる
その4――部下の悩みを聞くには「飲みニケーション」がいい
その5――メンタルに問題を抱えた人に「頑張れ」は禁句
↓
【メンタルヘルス】 陥りやすい5つの「誤解」/山本晴義(横浜労災病院勤労者メンタルヘルスセンター長) (PHP Biz Online 衆知(THE21)) - Yahoo!ニュース
誤解に対する正しい知識は以下。
頑張りすぎる人のほうが、心のトラブルに陥りやすい
休日も平日と変わらないリズムで過ごしたほうがいい
「心の疲れ」は、身体を動かすことで解消できる
メンタルに関する相談は業務時間内で行なおう
「適度に、適当に頑張ろう」とアドバイスをしてもいい
その人の状況によっても違ってくることで、
正解というのもないことだと思いますが。
- 関連記事